毎度京都に幾度にお世話になっている友人えりっぺがタイ古式マッサージやさんをopenしましたよー
お店の看板イラストをお願いしてもらって もんもんと考えて降りてきたこちらの バクさま
ni-u て??(ni-ublogより)
さてさて。ニーウとは??
アイスランド語で、数字の9を意味します
9という数字は、弥勒の世への橋渡しとなる数霊です
弥勒の世とは、苦難の時代を乗り越えた先にある世界のことで、生命が喜び、慈しみに溢れた世界。そして、ひとりひとりが自立している世界
この空間が、優しさと自立の場になればと名付けました
nice!!!とっても彼女らしいネーミングで彼女のお店にぴったりや! こんないい名前にぷったりくる絵かー…ちょっとプレッシャー…
この素敵なコンセプト、それになにか繋がる絵がいいなーと考えていたのです.もにょもにょと…もにょもにょと毎日えりっぺのことを考えて..恋人かよと思うくらいに..もにょもにょイメージして考えていたら
ほしたらばある日ありて来ました バク様。
今気付いたら バクのクはni-uの9ではないですか!!!
きっと気に入ってくれるはずとメールしたら◎
きっと彼女は ハンド手 おてあて にこだわるだろうと手もつけて その手が今後のni-u9を包みこむようにと コンセプトの9を入れて欲しいとゆう要望に答えて完成
その後の色や装飾はおまかせしてとりあえず産み出しそして送り出しました
ni-uで元気になる人がどんどん増えていくはずですね
病院ではない でも 回復する場所 きっといい時間が過ごせると思います
公式サイトはこちら ぎゃー☆バクさま動いてる—!!!! →●ni-u