布ナプキンWS

 

 

布ナプキンについて

 

私は10年くらい布ナプキンです。市販のナプキンで毎月おしりが赤くなってしまって痒かったのと使用後の血液とナイロンの混じったくっさい匂い、使用感…もうもう全部気に食わなかったときに知ったのですが、当時まだ布ナプキンを使っているひとが まわりにいなくて情報も少なくて でも使ってみたら快適〜スキップ~♪みたいな感じだったので10年、布ナプキン生です。しかも最初に購入した布と途中買い足した布で。

 

ゴミを出さないエコうんぬんより、絶対身体に市販のものより布ナプキンがよいです。断言できます。

 

あったりまえに お母さんに、これを買って使うのよ。と教えてもらったかもしれませんが、子宮から毒を毎月入れてるようなもんなので 妊娠前の女の子や婦人系の不調がある人なんかは特に興味をだして 布に変えていくことをおすすめします!!!!

 

次回のうねのWSは何がいいかな〜と考えていて 布ナプキンを紹介したいと思っていたとき 那覇の水上店舗にも布ナプキンのお店があることを知り ちくちくsato9さんとこにお話を伺ってきました さとこさんは手作りで販売もしているし オーガニックコットンを使って小さなナプキンを手縫いで作るwsもしておられます

 

布おむつ同様 漏れなきゃいいので タオルでもなんでもいいのですが、せっかく初めて興味をだして 布ナプキンにするならかわいくて オリジナルで 毎月楽しみを思えるような布ナプキンを作ってみましょう〜

 

布ナプキンのよさや身体への影響、使い方や 使用後の洗い方……などなど さとこさんにお話をききながら(私もお伝えできると思うので)楽しいWSにしたいなー。

 

▲7/26 木曜日  10:00-13:00くらい

▲1500yen    材料費+お茶+おやつつき

「オーガニックコットンの布ライナー」を1つ、つくります。

「布ナプキンってどうなの?」な初級者さんに、まず、お勧めしているのが、気軽に使える「布ライナー」。軽い日、おりもの用、生理中も下に布をはさんだり、紙ナプキンの上にかぶせたり、乾くのも早い、何かと使える、かわいい布ナプキンです。

 

   興味あるかたどうぞどうぞ連絡ください

tamayaa@@willcom.com    @を1つにしてね

070-5693-0895

うね:かわさきのぞみまで

 

↑写真お借りしました

前回ちくちくさんでのwsのとき参加されたみなさんの完成品。かわいいですね*

 

 

 

 

“布ナプキンWS” への2件のフィードバック

  1. あたいも毎月カブレ族。。
    憂鬱。
    布なぷ興味深いねぇ(^’^)
    木曜はクラスで行けませんので、残念!
    まわりにも宣伝してみる~

    うねWS次回を楽しみにしてます

     

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中