昨日は妊婦さんヨガしました。一緒に来てくれた わんことにゃんことあもとで賑やかなヨガ時間となりました。

妊婦さんは股関節の柔らかさ、腰のしなりが重要だと思っています。

 

妊婦さんは食べ物や運動 いつも以上に身体が反応します。私も ある検診前の夜 ドーナツをどーしても食べてくて3?4?個食べたら 私の妊婦期唯一の不良データが!糖が+と出て これが続くと自宅出産は無理よ!をおしかりを受けたことがあります。

 

妊婦期に体験する変化 思考は 実はすべてそれまでの自分の鏡なのではないかと思います。

 

私は身体はすこぶる快調で ヨガをしていたのも絶対あると思うし よく歩いていたのも関係するとは思います。私の鏡となって押し寄せたのはメンタル面での不調。それは蓄積だ、、と自分で理解できる不調でした。

 

心に蓄積されたもの。身体に蓄積されたもの。妊娠して産後気をつけるに超したことはありませんが、幼少期から女の人の子宮はもう 次の世代のおうちを創るべく建築されていっているのだと思います。

 

だから 娘を産んでそう感じている以上 そのおうちがスムーズに立ち上がるよう導くのも今の私の使命だし、縁でヨガしにきてくれる人の その変化・浄化をその人が良い方向へ進むお手伝いをするのも使命と思うようになりました。

 

さすがに出産には立ち会えないけれど、まだ現世には見えていないお腹のコビトと産まれてくるまで良い関係が築けたらいいな。

 

写真のにゃん。ざらめちゃんじゃありません。新入り(美形でしょー!?)ざらめちゃんとの相性みてみてます。すでに人慣れしてるので今も足の上でねんねんこ。あったか-い。

 

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中