先週日曜は大分にあるアフリカンサファリへ。広大な土地ですが、やっぱり餌やり体験とかあるからか、野性的走っているトラやチータ、ライオンはいなくて、のっぺりとみんな寝転んで動きがあるときは、園内バス回って来るときもらえるご飯目当てでしか、鹿と像以外は動いてなかったけど….それはさておき、自家用車で入れたので、じっくり観察できておもしろかったです。
のっぺりと横たわる雄だらけのライオン。何故かメスが2頭くらいしかいなくて、その2頭はよそで雄ライオンといちゃいちゃ。ここはきっとゲイラウンジ。
インドでもタイでもぐんと近くで見ることができた象さんですが、象ってやっぱりかわいい。小象もいた。後で園内バスがきてご飯もらって、やっとこgetしたご飯を母象に横取りされてた。厳しいのぅ。
他にもキリンやカバ、鹿いました。小さいお子様が楽しめる触れ合いランド的なものも多くてリスザルにミルクウォームだったか?(うにゅうにょした虫)をあげたり、ポニーに人参あげたり、またまた乗ってみたりと大変ご満喫な様子のあもさんでした。ちょっと寒かったけど楽しめたね。