先日、そうまさに烏骨鶏を食べましたの日です。血抜きしている間にちょっと時間があるので、畑のお手入れをしようとその横にある蜂箱にも穏くんと話しかけていたら、いつものように いつもと同じように見ていただけ。だった、のに、ふわっ!と何匹か浮いた。え?と思った次の瞬間。突如、何匹かに攻撃されて、穏くん、顔と頭を1箇所づつ、私は顔面6箇所くらい刺されまして、少し腫れて 軽いお岩さんから 復活してきた昨日くらいからまだ毒が残っているのか、今度は浅ーく腫れて痒みが。顔面痣の人で、なんだかちりちり。
腫れたのも、ちりちりもまーいんですが、いや、どーでもよくて、なぜに、刺したら死んじゃうミツバチが何にもしていない者に突如攻撃してきてのか、鳥を絞めたから??が気になって、ショックで、刺された後、精神的ショックが大きくて、体温が急低下。心と体の繋がりを感じたと共に、それほど、自分が思っている以上にショックなことだったのかと。分蜂前で気が立っているのかなとか気になって、福8堂/拓ちゃんに最近なんだか蜂はおかしいことはないかと 聞いたところ、すべてに当てはまる何か。はないにしても、ずーーっとおかしな事が起こってるから、今後何が起きてもおかしくないと思う。とゆう回答が。
この冬暖かさも異常だし、永いながーーーーい歴史の中でゆうと温暖化ではないのかもしれないけれど、(10年後にはサイクル的にはプチ氷河期らしいし)うむむ。ちょっと身をもって怖いとゆうか、そんな風に感じました。
私たち人間を取って食う者がいなくて、ピラミッドの頂点にいるとゆうか、ピラミッドにはいないものとして すべての命を管理していると思っている類の人類、好き放題してきた類ですが、自然を都合いいように、使い 使い捨て、生き物を殺し、自分都合にしてきた。そんなツケがきていて、まさか小さな昆虫に殺されまい!と思っていた意識を覆されるとゆうか、間接的には アフリカのバッタがいっぱいで食糧難に、大量の蜂が向かってきたら、多分死ぬし、肉食の小動物が何匹かで夜道きたら、多分、噛み殺されてしまう。コロナだって 菌の意思があるとしたら。
まるで風の谷のナウシカの話のようです。
そんな内容を友人とありえるかもしれない。
と真剣に話しました。
宇宙空間のすべての環境に生かしてもらっている。それが答えであり、植物も動物も水も空気もすべてが そこにしかないこと。そこの一員であることを再認識しないことには、多分 その日がもうすぐそこ。なんだと思うなぁ。
“蜂から考える” への 1 件のフィードバック