九州から四国、中国地方ではきのこのことを「なば」っとゆうらしい。四国出身の私だが、小国に来て初めて聞いた言葉。ぽりっとでてきた椎茸が雨が降ると、びっくりするほど大きくなる。写真は大きいのを採った後のぽりっとくんたち。ただ蒸焼きにして食べる椎茸ステーキは、天然アミノ酸凝縮で本当に美味しい。最近は烏骨鶏ちゃんたちも卵を産んでくれるので、椎茸→卵の順で見回り。実に豊か。
九州から四国、中国地方ではきのこのことを「なば」っとゆうらしい。四国出身の私だが、小国に来て初めて聞いた言葉。ぽりっとでてきた椎茸が雨が降ると、びっくりするほど大きくなる。写真は大きいのを採った後のぽりっとくんたち。ただ蒸焼きにして食べる椎茸ステーキは、天然アミノ酸凝縮で本当に美味しい。最近は烏骨鶏ちゃんたちも卵を産んでくれるので、椎茸→卵の順で見回り。実に豊か。