神輿リメイク棚

IMG_7566.JPG

神輿/みこし …リメイク?なんのこっちゃなお題ですが、神輿リメイクの棚なのです。

先日棚を作りました。骨になる部分は元々平行四辺形に近い正方形の大きな、「お神輿」のような棚だったのです。お隣さんが作っていたのですが、最近しゃれた家具に買い替えたので、前々から結構好きだったアンバランスな美しさのある棚を、譲ってもらってリメイクしたとゆうわけです。四角形の形が面白くて、せっせと作ったお隣の旦那に、神輿だね!っと最近家具にも名前があるし、「mikoshi」ってかっこいいじゃんね!と命名したのです。

 

さて、譲ってもらった時点で、ねじれながらなんとも絶妙なバランスで立っていたmikoshi。解体してみると、左右が15㎝以上も 違っていまして、、よく立っておったね〜…と撫でてやりたくなるほど。いやいや、、作る時にもうちと揃えましょうよ..と思うでしょうが、お隣の旦那は多分そうゆう苦手なのです(私も同じ類なので、非常に気持ちがわかります。おおよそ、フリーハンドで微調整していく派)よって、リメイクと言いつつ、こちらも微調整に微調整をかけ、更に微調整アンバランスでバランスをとっておるわけです。

 

なにわともあれ、結構いい塩梅で収納棚となった、お隣からうちへのmikoshiくん。

大切にしたい思います。

どうもありがとね〜お隣夫妻 ◎

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中