37なったんだよな。私。36だったけか、37だったっけか。30歳過ぎたくらいからよくわからない。私の頭の中では、もうどうでもいいことに分類されている。数年後には性別もきっとどうでもいいことなってるな。おばちゃんからおっさんに進化するのだ。笑
1/30が自分の誕生日でして、家事を放棄して、仲良しの地蔵さんに遊びに連れてってもらいました。彼女は 子連れでも、個人で付き合うかのように、お友達でいてくれる有難い存在。小国から小1時間ほどの竹田にある日乃出食堂 さんへ。福祉農場コロニーさん直営で、素材はもちろん、ドレッシングやマヨネーズなども手づくりらしいです。すごい。こってりしすぎてない味付けと、定食頼めば(しかも定食も安い!)食いしん坊さんには嬉しい・おばんざいバイキング付き!里芋煮たんや、おから煮たん、みかんゼリーなどセレクトもほっこり。安すぎるので、おばんざい代もらって欲しいねぇと、言いながら、「もう喰わ連合」の2人はもりもりと食べたのでした… ありがたいことに、一緒に行った穏くんが タッタか走り回るのを見てくれる優しい地蔵さん。と、お店の店員さん。うっとうしがられるお店もありますからね..子連れでも行けるお店は本当にありがたいのです。
最近。どこにもここにも、力強いこのお年頃を連れて行くのが億劫なっていて、できるだけ出かけないでいたら、いつしかストレスフルになっていて、首の不調と咳になって出ていたのだけど、地蔵さんと喋り、美味しいもの食べたら、この日を境に嘘みたいに首の痛みも消え、咳もすっきり。いかんね。ストレスとゆう邪氣は。
まほちゃん実家のお寺さんから頂いた、有り難くイケてる今年のカレンダー。1月のお言葉「実行するのはこのわたし」37歳、おっさんに進化するべく精進いたします—