藍さん meleiのえみちゃんに、うちで採れた大豆と物々交換で分けてもらった藍の種を撒いた春。すくすく育って、人生で初めて、自分で育てた植物を使って染めてみたのだけれど、なんとも喜びに満ち溢れた時間で、昨日の夜な夜な作業は愛おしい時間で完璧でした。 藍の生葉染。こんな綺麗な色が出るなん思ってもみなかった。。やっぱり自然の持っている力はすごい。すごすぎる。逆らわず、寄り添ってありがたーく恩恵を受けて、自然と共に生きたい 。大げさながら、そう痛感した、私にとっては衝撃的で印象深いできごとでした。
えみちゃん 陽当たりがよくなくて、なんだか育ちが悪くって、種の割に葉っぱが取れなかった。。来年は違う所に植えてみる! 生葉で、こんなに簡単に綺麗に染まるなんてすごいなー。今回前処理が面倒でシルクだけ染めたけど、絵美ちゃんはコットンとかの前処理は何でしてる?呉汁とか牛乳とか豆乳とかあるけど、ムラになりやすくない?ムラも草木染めの良さだけど。市販の前処理剤っていいのかな?? 返信
綺麗に染まったねー*藍はやっぱ生葉染めだよね〜。料理にも使えると聞いて今年は料理に使ってみたけどアクが強くて上手くいかなかったよ。のんさんならうまくつかえるのかなあ。
えみちゃん
陽当たりがよくなくて、なんだか育ちが悪くって、種の割に葉っぱが取れなかった。。来年は違う所に植えてみる!
生葉で、こんなに簡単に綺麗に染まるなんてすごいなー。今回前処理が面倒でシルクだけ染めたけど、絵美ちゃんはコットンとかの前処理は何でしてる?呉汁とか牛乳とか豆乳とかあるけど、ムラになりやすくない?ムラも草木染めの良さだけど。市販の前処理剤っていいのかな??
おおおお~じっわ~~~涙 感動
逆らわず 寄り添う
染みる そのようにありたいな minakozizou