うつわ 先週末は小鹿田焼祭りへ。小鹿田焼は昔ながらな柄なのにモダンで、しかも分厚い土臭さがあって頑丈で好き。ちょこちょこ掘出し物に出会う。うつわが素敵だと、不思議とうちの普通のご飯やお茶 おやつが美味しそうにみえる!うつわって重要。使ってこそ、作家さんの良さがしみじみ伝わってくる。 1番奥のカップは小鹿田焼ではなく、よくお世話になるうきはの星のしずくさんの。繊細で薄いのになかなか割れなくてタフで使い勝手がよい優れもの! 作家さんの性格でてる〜。
星のしずくさま 漢字変換何でできんのやろう。。 ワードプレスのブログなんやけど、たまに、へんてこりんになるから、きっとこれと携帯がうまくいってないんやろうね。ごめんね。 割れないって書いたのに、昨日割れてしまった。。でも使って割れたんじゃなくて、あもが上にあった瓶を落っことして割れたよ;;でも木っ端微塵じゃなくて、直せる風に割れてた。結構重い瓶だったのに。この割れ方。ここにも性格がでてる? 返信
ごしょうかいをありがとう!やっぱりかんじにできん。。。おんたやき、わたしもだいすき!なんでもそうだけど、せいかくもいきかたもでるよね。かくしようがないわ〜
星のしずくさま
漢字変換何でできんのやろう。。
ワードプレスのブログなんやけど、たまに、へんてこりんになるから、きっとこれと携帯がうまくいってないんやろうね。ごめんね。
割れないって書いたのに、昨日割れてしまった。。でも使って割れたんじゃなくて、あもが上にあった瓶を落っことして割れたよ;;でも木っ端微塵じゃなくて、直せる風に割れてた。結構重い瓶だったのに。この割れ方。ここにも性格がでてる?
いや〜わたし、きかいのつかいかたわからんから。。。
われたんやね〜(わらい)うたれづよいやつですか〜
星のしずくさま
受身が効いてたんやな。笑。さすが!