ながもちくん

地震後くらいかずっとずぅーっと、鼻水やら咳やら続いていて、こんなにだらだら煮え切らない風邪は初めてで、もしや百日咳かなぁ、なん思ってるんだけど、昨日くらいから確実に鼻水質が変わってきて、よくなる兆し。穏くん同じ調子。熱はでず、そこそこ元気なのに咳鼻水たれ蔵。

鼻水すごくっってかんでもかんでもでてくるので脳みそがちょっづつでもリニューアルしてくれないかなぁなんても思う。インドで取得した、ティッシュなしで、手がみで、ブヒッと鼻水だして、ヒュンっと道に飛ばす方法(これ取得できるとすごく便利。笑。手も意外と汚れないのですよ)おかげで畑いても意外とへっちゃら。でも下向くと頭がきーーんってなるのでヨガしにくいってゆうか、あんまりしたくない。ので背中が痛くって悪循環。

image

リニューアルといえば。大きな昔の長持(ながもち)↓説明リンク

http://www.fuchu.or.jp/~kagu/museum/mingu/nagamochi.htm

をもらったので、本来の上を横向きにして商品台にしてみたところ、素敵になった。これが素晴らしいところはちゃんと中も使えるので…

image

ほらね。ぱかぁ〜っと開けるとジャムやらストック部屋なのさ。ドラえもんもびつくり。いいでしょー。

 

写真をよくみると棚やら板やら 全て拾い物・もらいもの。世の中の隙間に生きる我が家。これで充分満足。へんてこな家があるよって、面白がってうちに来てくれると嬉しいです。

“ながもちくん” への2件のフィードバック

  1. インド式鼻かみ法いいねー*えみも使えるようになりたい(笑)

    1. えみちゃん

      簡単!
      うんもゆわさず、勢いでブヒッと手に出して、またまた うんもゆわさず、ひゅんと手首のスナップ効かせて投げつけるだけ。

      瞬発力!

      笑 ぜひおためしあれ〜

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中