穏くんの成長

地震後メキメキと自由に動きだした穏くん。あれっ!っ思ったらいなくなってたり、近くに来ていたり。一生懸命ズリバイで興味ある方へ行っては手にとって、口に入れてねぶねぶ。座ったりするのも自由にできるようになって、きっと視界も世界も広がったことだろうね。

 

image

産まれてからずっと布おむつで、おしっこやうんちをしたら、なんやらぐずぐずして気持ち悪さをアピールしてくれていましたが、ここ最近はウンチはおまるに成功率が高くなってきた。ので無漂白ネルでカバーを作ってあげました。便座がひやっとすると、でるものもひっこむ?!笑..ような嫌な感じがあるものね。何個か作って洗い替えも出来るようにしたのと、夏にはおむつ バンド(簡単に説明すると、布おむつでカバーなしでこのネルゴムを腰にはめて布はさんでふんどしスタイル)として活躍してくれるだろう。

 

そぅそぅ。このネル生地はとって万能で、生理用のナプキンにも、ブラパッドにも、お尻ふきにも、よだれかけにも使ってます。使っても洗っても肌触りがよいです。このネル生地、「くらしのよろずや うね」に置いています。小さめでほしければカット売りしてますよ。この生地でぜひとも乳バンド(ブラジャー)作りたい私です。

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中