あもさんの保育園卒園式からどどどっと時間があっとゆうまに流れ、今直島に帰ってきています。小国から直島までの車中での道のり7時間、1度も運転交代せず疲れてないはずなのに、空調にやられ、風邪ひき真っ只中。穏くん見てくれる人がいるし、朝にヨガするぞ、と思って帰ってきたのに何だよー、私のバカ。11日の入学式に向けて準備、といっても体操着のズボンをもう一個作らないとなぁとか、当日何を着せるか着るかとか、穏くん重たいしおんぶひもを買おうかなぁとか、でもなかなか、これってゆうのに決まらないとか、操体法講座の実践復習しないとなぁとか、4月に子育て支援センターでするヨガクラスの内容組立しないとなぁとか…あれこれやっときたいことあるのに、一つも進みゃぁしないもどかしさ。小国帰ったら里芋さん植えて生姜さん植えて、種さん植えて…..
進まない時はしょうがない。体調思わしくないし、明日はとにかくぽか〜っとしておくことにしよう。直島に帰って来るまでに唯一できたことで、移動ポケットづくり。あもさんの行く小学校には制服がない。制服がないとポケットない服着てたらハンカチが入れるところがなくて困るらしい。確かにそうやなぁと思って、主婦の知恵商品すごいなぁと近隣のお店を見るもキャラクターのやつしか売ってないので、にゃんポケ制作。あもさんに見せたら、「かわぃぃ」と言ってくれたので雑だけど、合格であろう。注文の多い料理店みたい。私も理にかなっていて、身軽な移動ポケットになりたい。