数ヶ月悩んでやっと購入。コーヒーミル。
本当は実物を見て選ぶのがいいのだけれど、無理だよね、山ん中に住んでんだから。よってネットで物色、どれがいいんだか、使い勝手がいいんだか考えていた時にちょうど、前にこだわりのありそうな喫茶店をやられていたおじさんに聞いたところ「そりゃぁ〜かっこいいのが1番よ!自分がいっちばん好きなの買いな!」っと普通ならあれはこうで、これはああでっとウンチクありそうなものを、スパッとそんなアドバイスもらって、そか、好きならば多少の不便は問題なく使うだろうし、コーヒーゴリゴリは至福の時間をわざわざ作るもんで、好きじゃないのでしても、ただの手間にしかならないな。と腑に落ちて、最初から目につけていた銅のコーヒーミルにした。
書き出しに買った、と書いたけれど、実は8月に穏くんの出産祝いにとAmazonのネットギフト券をプレゼントしてもらっていて、何かずっと形に残るものに変えたいと使わないでいたのを、ようやく、今回使わせてもらったので、たった数百円足してミルが買えてしまった。
か。か。かっこいい。ビスがむき出しなのが惜しいけれど、青錆びてきた時もかっこよかろう。
ミルを買ったらコーヒー豆も自家焙煎した貴重なものを、あれよあれよとプレゼントしてもらって、なんともありがたい。
ミルさんようこそ。大切にするね。お豆さんもありがとう。
はわわわー・・(涙目であります;;)
こころがこもって、お手間もいっぱいかけてくれたお祝いのお返しさま。のお礼もままなってないのに、
あんまりにうれしいのでコメントさしてください!(;;)
はああ・・感激・・
(嬉しすぎて言葉がでませぬ。。;;*
たまおの丁寧な暮らし、暮らしを楽しんでいるご様子さん、
いつもよき刺激をいただいているよ。
自分の近くで起きる出来事を楽しんで、少しずつ元気になっているよ。
まだ、山川にお買い物にゆくこともあきらめていないので、
時々あんな人いたな~って思い出してやってな。(^^ゞ
そげなイケとるものに変身するお手伝いができて、ギフト券
、さぞ喜んでおると思われます!
(あもち画伯によるかわいいかわいいのし紙、
大切に保管しています^^**ありがとう***
まみつつもことみつこさま
いやぁ〜ほんまありがとうなぁ。
穏くんのおむつカバーにしようかなぁって考えとったんやけど、いつか手元を離れるし、、とかで結局みるに。穏くんにはいまんとこ関係ないけど、もしー壊れずにずっと使ってたら 穏くん使う頃には、アンティーク風になってていいかもと思ってね。壊れても飾ったりもできるし。
今年はビエンナーレ。こまめ島にも多分行くよ。