シュッサンココロエ

出産心得

助産師さんからは検診のたびにいろんな興味深いお話や食について、おっぱいについてなどのプリントもらって勉強させもらいましたが、これが最後。出産心得とでもいいましょうか。なるほどの内容。何年前からか携帯からは離れていますが、調べ物が今回多くてipad使っていましたが、目と骨盤はとっても密接にリンクしていて、本当は産前産後1ヶ月は電磁波や活字などから目を離すべきです。私ももそろそろの時期なので、ipadから離れてしばらくは自分の内へと集中するエネルギーを向けたいと思います。産後のちょっとした計画も頭の中で妄想しつつ、出産おっぱいオムツ変えに明け暮れます。遠くからおむつカバーなんか送ってくれた友人たち、メールで気にかけてくれている友人たちありがとう。報告はずっと先になりますが、記憶に残るお産にしたいと思います!あ..まだ陣痛もきてないけどね…

うまれる

om shanti shanti shanti

“シュッサンココロエ” への6件のフィードバック

  1. のんちゃん、非常にご無沙汰してます。沖縄のいくちゃんです。久しぶりにブログ訪ねてみたら、もう産まれた後かもしれないですね。妊娠出産にここまで真剣に向き合っているのんちゃんすごいです。母子元気な報せ楽しみにしてますね。

    1. Orfieldさま

      今 いくこさんってipadでうとうとしたら、予測変換に育子より先にOrfieldがでてきた!笑。びっくり!nonpadは育子=Orfieldとちゃんとわかってるできるやつだわ。。
      あっとゆう間に3週間。もうちょっと大きくなってるよ。

  2. もうすぐなんですね!
    楽しいお産になるといいですね(//∇//)
    報告楽しみにしています♡
    あもちゃんのお姉ちゃんになった姿も楽しみですね♪
    素敵で思い出に残るご出産になりますよーに☆

    1. けんとの母ちゃん

      ありがとう〜。先日夕涼み会があって、踊り披露でしたが、3歳やらとちがって、ちゃーーんと最初から最後まで覚えて踊れるようなってました。MOAの夏祭りたのしみですね。。あれ?もう終わってるかな?そちらもあちち夏本番体調氣をつけて〜。ありがとうー。

      1. 夏祭り、台風で伸びて、ちょうど明日です(*^-^*)
        あもちゃんのかわいいカエルの甚平姿が懐かしいです♡
        けんとも明日ちゃんと踊れるか楽しみ~♪
        そちらも暑いと思いますが、出産までのラストスパート!!
        楽しんでください(≧▽≦)

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中