春の恵みわんさかほい

今日は久々天気がよいので、せっせと庭にでて新芽収穫。ぐんぐん育ってきた草もそこそこ間引きながらスギナとヨモギ集め。去年先延ばしにしたらあっとゆう間に時期を越したので、今年はチャンスのおじさん逃がすまい‼︎‼︎

スギーナヨモギーナ去年作りそびれたスギナ茶とヨモギ乾燥。ヨモギオイルも作らないと!それからそれから..

山椒夫人

摘んでいる時からいい匂いの山椒の葉っぱさん。すり鉢ですって味噌混ぜて木の芽味噌と、残り塩漬けにしてみる。もうちょっと葉っぱ大きくなったら乾燥させてパリパリにしてふりかけにすると◎それからそれから..わらびもちょこちょこあったからワラビもとってアク抜き中。

つくしちゃん

もう食べて減ってるけど、つくしの佃煮。意外と好きかも。家の前の土手で採取。もっかいくらいいただきたい。

タラの芽さん

知り合いのおばちゃんちに山羊を見に行ったら、お土産で頂いたタラの芽。庭とゆうか、裏山とゆうかににょきりとそびえ立っていた。酢味噌和えにしてみたから、残りは今日天ぷらにする予定。ついでに庭に咲きまくってるたんぽぽとヨモギ、ドクダミも揚げてみようかな。食費節約!笑

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中