木草弥や生ひ月

あれ。2月はどこへ?…2/3の節分立春には小国町の両神社にて厄除け祈願をしてもらい(うちの愛車金ちゃん、猫ーズざらめ&あられも)豆まきもしてもらい、いい1年の始まり。

両神社祈願帰りにたまたま寄ったスーパーでたまたまその時間に始まる豆まきに遭遇!何故か落花生がたんまり降ってきて、ふりかけやお菓子や大物に目がくらむおばちゃんの横でせっせと落花生を鳩のように袋いっぱい拾いまくった。神さまありがとう。

そして改装がalmost finishedなうちのお台所と食卓部屋。やっと極寒の床冷え床に更に板を張ってちょっとぬくい床に大変身。ますます山小屋のよう。富士山登ったときに途中休憩でおしるこ食べた小屋を思いだす。山小屋風にするつもりはなかったのに勝手になった。山ガール。山ハウス。毎日キャンプだほい。川嵜家

蒔ストーブでダッチオーブン:フライパン型で芋や大根を無水調理。んもー。うんまいこと!うんまいこと!甘い!ほくほこ。

さつまいもさといも

とまぁこんな感じの毎日です。自己満足自己記録なブログ。木草弥や生ひ月からはもうちょっと心の内側記録と2回目の妊婦記録を綴ろうと思う。

comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中