ありがたいことに庭に何本も梅の木が植えてあって見守っているだけで大きく実がなりました。仲良くしてもらっているご近所さんたちが梅わけてーと剪定もかねてきてくれたので梅狩り第一弾!
1本からバケツ3杯分たんまりとれました。高血圧やら病気やらでみなさん梅干しや梅酒は作らないらしく、梅シロップのみでバケツ一杯で充分らしく、まだ梅の木があるのでうちはまた今度採取するつもりが、うちにもバケツ1杯分の梅が。
砂糖の種類何でつけるか迷っていたけれど、迷っている間も無く、とりあえず手に入る甜菜糖でつけました。洗双糖がきになっているにだけど…小国にはなかろう…ひとつは砂糖のみ、ひとつはお酢入り。まだまだ梅はあるので、梅酒と梅干し、梅酢もつくれそう。
わー。ステキですね!。
これ読んで、そう言えば…とキッチン流し下の梅酒(三年もの)取り出して、それちびちび飲みながらこれ書いてます(笑)。
作るの好きなんだけど、飲まないんですよねー。
なおくん
おー瀧本酒造熟成梅酒オリジナルパッケージ!ですな。いいねぇ。料理も上手そうやね。